バナナの叩き売り
スレイヤーズ中心よろずブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おかんが電話越しに宣伝までしてくるのでとうとう折れて見ました(笑)
もちろんMにお説教されて少し嬉しそうな関係とかQが毎度ボンドの為に作ってくれるミラクルアイテムズのハイテクぶりを見るのも大好きだし、ボンドガールズがボンドにいかにして落とされて吐かされて利用されるか(いや、そんな言う程酷くないけど)も好きなんだけどね…美女がビキニだのドレスだので着飾ってゴージャスになよつく様はたまりませんが。ええよいです。ただたまに本意がペケペケとかプーとかのお艶に流れるきらいがいまいち渋る原因なんだけど…ね。
いやそう言いながらかっちり、ショーン・コネリーの代から見てるんですけどね私!(くわっ)
そうですよどうせ見ちゃうんですよ!好きなんだよ…!!?(逆切れ!?)
007といえば、言わずと知れたスパイアクションの金字塔。イギリス情報部のエース諜報員ですが、
今回のこの「カジノ・ロワイヤル」はかなり毛色が違うものです。
原作の第一巻であるにも関わらず、版権がごたごたしていてまともに映画化されていなったといういわくつきの代物で、その上、ボンドさんのイメージもかなり一新されてます。そのせいで地元イギリスマスコミからもかなりにゅーボンドさんはバッシング食らって苦労したらしいですが(お疲れ様です)
そうボンドといえば!
黒髪碧眼でスマートに任務をこなす。沈着冷静。
けつも雲より軽いというのはご愛嬌(笑)
対して新しいボンド
黒みがかったブロンドの短髪に碧眼。
任務のこなし方、ダイレクト(爆笑)、便所の水道で頭押さえて溺死させってあなた…しかも戸もまず3枚は体当たりでぶち抜いてるし(笑)とかなりの肉体派です。ビリーに負けず劣らずのがたいのなのに、服着ると着やせして見えるというギャップ。ものすごかった。
沈着冷静、でも激情家。
けつ…あらやだ重いじゃない。
そうこの007…
すごく真剣なんですボンドガールに!!(爆笑)
前代未聞ですよそりゃ…ポイ捨てが趣味みたいなボンドが一人に一途に走ってるなんて。
しかも彼女の為にQに辞表送るし…マジですか!?
(ちなみに正規のヒロインにたどり着くまでのちょっとした関係は…まぁあったっちゃあったんですが、それも冷めた関係でね…それさえも、何事が起こる間もなく殺されたけど)
その彼女なんですがまた今までにないパターンでして、財務省のキャリアウーマンで人殺しなんてものとは無縁の女の子でつまりごくごく普通の一般人!!
しかもボンドのこと最初すごく嫌いでさ!すげなく扱って、こてんぱんにして、人くったようなところがあるのに憎めなくって、仕草がの一つ一つが愛らしい(ボンドに枕投げつけて可笑しそうにはにかむとことかね)
なんて言えばいいかな…、今までのボンドガールって能力優れてて、見た目ももちろんダイナマイツで…どちらかというと表面的な魅力の方が勝ってる子が多いんですよね(嫌いじゃないですが)
ですが今回のこのこ…!(ダムダム)
人間性としても非常に「美女」なのでございます!!
ですがその彼女もやはりボンドさんの巻き添えくって間接的に人殺しをしてしまうんですね(まぁ相手はテロリストの親玉だったんですが)
部屋にボンドが帰ってくると、
テーブルの上には割れたシャンパングラス。
流しっぱなしのシャワーの音。
まさかと思って駆け出し、ドアノブに手をかけ勢いよく開く。
目の前には広いシャワールームで膝を抱えて服着たまま水に打たれてる
ヴェスパー(変わった名前なのでキーワードとして色いろ使われるんですがねこれ彼女の名前)
無言で隣に座って肩に手をやって一緒にびしょ濡れになるボンド。
「爪に入った血が…とれないの…。」
ボロボロと泣き出す彼女。
その後ちゃーんと部屋に運んであげるんですよ。
しかもこの間まったく手を出してません彼。
めっずらしいいいいいいい!?
や…やれば出来るんじゃないボンドさん…なんだよなんだよ脳みそには任務の事と女の口説き方しか入ってないと思ってたのにぃいいくそうぅ!!(←何か悔しいらしい)
この映画とにかく、ボンドが走る走る(あのボンドがまるで短距離選手のようにかっとばします。所構わず)、度肝抜かれる、急展開な流し方にも関わらず疲労も感じさせない強力な脚本!!
やーいい映画でした…。いや…いいねいいね…こういう裏切り方されるのが一番嬉しいんだよ…「お前嘘だろ!?」っていうこのドキドキ加減。
これボンドシリーズでナンバー1だったんですよ興行収入。いや確かに一番面白かったもの。私はすくなくとも。
純なボンドの恋が見たい方…!これ一押しでっせ…!(ぐっ)
もちろんMにお説教されて少し嬉しそうな関係とかQが毎度ボンドの為に作ってくれるミラクルアイテムズのハイテクぶりを見るのも大好きだし、ボンドガールズがボンドにいかにして落とされて吐かされて利用されるか(いや、そんな言う程酷くないけど)も好きなんだけどね…美女がビキニだのドレスだので着飾ってゴージャスになよつく様はたまりませんが。ええよいです。ただたまに本意がペケペケとかプーとかのお艶に流れるきらいがいまいち渋る原因なんだけど…ね。
いやそう言いながらかっちり、ショーン・コネリーの代から見てるんですけどね私!(くわっ)
そうですよどうせ見ちゃうんですよ!好きなんだよ…!!?(逆切れ!?)
007といえば、言わずと知れたスパイアクションの金字塔。イギリス情報部のエース諜報員ですが、
今回のこの「カジノ・ロワイヤル」はかなり毛色が違うものです。
原作の第一巻であるにも関わらず、版権がごたごたしていてまともに映画化されていなったといういわくつきの代物で、その上、ボンドさんのイメージもかなり一新されてます。そのせいで地元イギリスマスコミからもかなりにゅーボンドさんはバッシング食らって苦労したらしいですが(お疲れ様です)
そうボンドといえば!
黒髪碧眼でスマートに任務をこなす。沈着冷静。
けつも雲より軽いというのはご愛嬌(笑)
対して新しいボンド
黒みがかったブロンドの短髪に碧眼。
任務のこなし方、ダイレクト(爆笑)、便所の水道で頭押さえて溺死させってあなた…しかも戸もまず3枚は体当たりでぶち抜いてるし(笑)とかなりの肉体派です。ビリーに負けず劣らずのがたいのなのに、服着ると着やせして見えるというギャップ。ものすごかった。
沈着冷静、でも激情家。
けつ…あらやだ重いじゃない。
そうこの007…
すごく真剣なんですボンドガールに!!(爆笑)
前代未聞ですよそりゃ…ポイ捨てが趣味みたいなボンドが一人に一途に走ってるなんて。
しかも彼女の為にQに辞表送るし…マジですか!?
(ちなみに正規のヒロインにたどり着くまでのちょっとした関係は…まぁあったっちゃあったんですが、それも冷めた関係でね…それさえも、何事が起こる間もなく殺されたけど)
その彼女なんですがまた今までにないパターンでして、財務省のキャリアウーマンで人殺しなんてものとは無縁の女の子でつまりごくごく普通の一般人!!
しかもボンドのこと最初すごく嫌いでさ!すげなく扱って、こてんぱんにして、人くったようなところがあるのに憎めなくって、仕草がの一つ一つが愛らしい(ボンドに枕投げつけて可笑しそうにはにかむとことかね)
なんて言えばいいかな…、今までのボンドガールって能力優れてて、見た目ももちろんダイナマイツで…どちらかというと表面的な魅力の方が勝ってる子が多いんですよね(嫌いじゃないですが)
ですが今回のこのこ…!(ダムダム)
人間性としても非常に「美女」なのでございます!!
ですがその彼女もやはりボンドさんの巻き添えくって間接的に人殺しをしてしまうんですね(まぁ相手はテロリストの親玉だったんですが)
部屋にボンドが帰ってくると、
テーブルの上には割れたシャンパングラス。
流しっぱなしのシャワーの音。
まさかと思って駆け出し、ドアノブに手をかけ勢いよく開く。
目の前には広いシャワールームで膝を抱えて服着たまま水に打たれてる
ヴェスパー(変わった名前なのでキーワードとして色いろ使われるんですがねこれ彼女の名前)
無言で隣に座って肩に手をやって一緒にびしょ濡れになるボンド。
「爪に入った血が…とれないの…。」
ボロボロと泣き出す彼女。
その後ちゃーんと部屋に運んであげるんですよ。
しかもこの間まったく手を出してません彼。
めっずらしいいいいいいい!?
や…やれば出来るんじゃないボンドさん…なんだよなんだよ脳みそには任務の事と女の口説き方しか入ってないと思ってたのにぃいいくそうぅ!!(←何か悔しいらしい)
この映画とにかく、ボンドが走る走る(あのボンドがまるで短距離選手のようにかっとばします。所構わず)、度肝抜かれる、急展開な流し方にも関わらず疲労も感じさせない強力な脚本!!
やーいい映画でした…。いや…いいねいいね…こういう裏切り方されるのが一番嬉しいんだよ…「お前嘘だろ!?」っていうこのドキドキ加減。
これボンドシリーズでナンバー1だったんですよ興行収入。いや確かに一番面白かったもの。私はすくなくとも。
純なボンドの恋が見たい方…!これ一押しでっせ…!(ぐっ)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
-
(03/18)(03/18)(03/18)(03/17)(03/17)
最新トラックバック
プロフィール
-
HN:なおとHP:性別:女性職業:みなさんに応援していただいたお陰で大学生になりました。趣味:根っからの体育会系。筋トレも好き。読書、映画観賞。絵は本業。自己紹介:志は常に武士道にあり。
熱血漢で一人上手で、方向音痴。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
お天気情報
-
-天気予報-
心から御礼を
先日は心に沁みるメッセージを、どうもありがとうございました。
時間が空いた隙にメールにてお礼を申し上げようと思ったのですが…ただ今共有PCしか触れず、メールを送りづらい処におりますので、コメントから失礼いたします。
ウチの甲斐性なしと気まぐれ娘を気に入って頂けて、ほんとうに嬉しいです…特にコンサートのほうは純・パラレル、果たして読んで貰えるのかとビクビクしておりました処、鋭い感想をいただけたので心底ほっといたしました。
(サーバ経由のウイルス感染はありませんでしたでしょうか? 少しでも不備がありましたらお知らせください。ご迷惑おかけします)
なおとさまの絵文、コンサート会場・板で拝見しております。
生命力を感じるラインと、繊細な表情の変化が見ていて飽きさせず、職人的な力だなあ…と眺めいってしまいます。口を開けて。
どうぞこの先、まだまだ続くゼルアメ界に、エネルギーを送り込んでくださいまし。
がつがつと楽しみにしております。
(出﨑イズムの愛好者とお聞きして胸が騒ぎました…マイベスト出﨑はBJのOVAですが、白鯨もきちんと観直さにゃあ!と気合が入りました)
長々失礼いたしました。
それでは、ますますのご発展を願って!
返信です!
夢幻光年のブログ拝見させて頂いております。お忙しい中まさかお返事していただけるなんて…いや、申し訳ないやら嬉しいやらで、お気を使わせてしまいすみません。
毎日ニュースで被災地の映像を見る度に胸がぐっと詰まります。あんのんと暮している人間が何を言ったところでどうしようもありませんが、とにもかくにも本当にICO様がご無事で何よりでした。少しでも早く被災地のみなさんが安心して生活できるようにお祈りいたしております。
そして何度も言ってあれですがコンサート出展作品…!あれは…もう一息に読んでしまいました…純パラレルでもなんでもあれは…もう読むっきゃないですよ手が勝手にスクロールさせてました(笑)
拙作の絵にまでご感想本当にありがとうございます。うわわ何かとあくの強い描き方なもので…お恥ずかしい限りです。ICO様にこんなにお褒めの言葉をいただけるだなんてほんと舞い上がってしまいます…ボッ(///照)
そしてなんとICO様も出崎ファン!!?(ギャース!!?)すみません泣かせて下さい(どばっ)
出崎ファンの方から反応いただいたの初めてですうぁあ嬉しいです我が同志がぁあ!(感涙)
OVAのBJは手塚ファンの間ではいまいち不評だったらしいとの事ですが、出崎ファンとしてはまさにこれぞ出崎真骨頂!というBJでしたね!クールで無口なのに熱いものを胸の奥底にしまい込んだBJが私ももちろん大好きです!(「葬列遊戯」とか「サンメリーダの梟」とかがお気に入りです。いえ全部好きですが笑)
しかも「白鯨伝説」までご存知でしたか…ななななんと「明日のジョー」や「エースをねらえ」「ガンバの冒険」といった王道ならいざ知らず…!!もうほんとによく分かっておいでですねICO様…ああ…いつかもし機会に恵まれました暁にはこちらの話もぜひさせていただきたいです…わぁ…ほんとに嬉しい!!(滝涙)そうか…あの魔剣士のあの懐の深さといい
照れ具合といい精神年齢の高さといい…(笑)惹きつけられたのは必然だったのかもしれませんね。
私もICO様の今後ますますのご活躍を願わずにはいられません。どうぞ大変な時期だと思いますが、お体には充分御気をつけて。
コメント本当にありがとうございました!
追伸
リンクフリーのお言葉に甘えて、我が家からリンクさせて頂きました。身勝手お許しください。ではまたコンサートでお会いできる日を夢みて!(どばっ)