忍者ブログ

バナナの叩き売り

スレイヤーズ中心よろずブログ

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相田みつおがすきでした。
もうね、「人には言えないことが」とか身に覚えがありすぎて、だんだん読まなくなったくらいですが。(えー)

相田みつおと聞くと、「人間だもの」とかが有名ですが、あの人は言い訳がましいのよりぐっと堪えたものの方がいいように思います。
そんなわけでふらっと出る(笑)今日のおすすめ詩紹介。
今日は「憂い」



憂い                          

むかしの人の詩にありました

君看よ双眼のいろ
語らざれば憂い無きに似たり

憂いがないのではありません
悲しみがないのでもありません
語らないだけなんです

語れないほどふかい憂いだからです
語れないほど重い悲しみだからです

人にいくら説明したって
全くわかってもらえないから
語ることをやめて
じっと こらえているんです

文字にもことばにも
到底表わせない
ふかい憂いを
おもいかなしみを
こころの底ふかく
ずっしりしずめて

じっと黙っているから
まなこが澄んでくるのです

澄んだ眼の底にある
ふかい憂いのわかる人間になろう
重いかなしみの見える眼を持とう

君看よ双眼のいろ
語らざれば憂い無きに似たり
語らざれば憂い
無きに似たり

PR
お付き合いして下さったみなさま本当にありがとうございました!

そして先ほど気が付いたんですがポータルさんのお宅でお知らせもしてくださってたんですね。本当にありがとうございます。(愛)

みなさん本当にありがとうございました!
なんだかとっても元気になってきました。
明日からまた頑張れそうです!!
ふおおまけないぞー!!

拍手ありがとうございまーす!!
今月に入って無休のなおとですよ。こんばんち(何)

すごい唐突なんすが、今月中13日の夜くらいしか暇がないので、絵チャしようと思うんだけど、みなさんどーよ(マジか)

もうこの俺とゼルアメ愛をともにわかちあってくださる方居たら是非。

ああそれにしてもなんというマンマミーヤ
友人からドイツ文学中心ベスト11を勧められてまんまと買った俺です。
せいぜい今月中にはよんじまいてーyp
ドフトエフスキー難しいよ。ニーチェ…シェイクスピアなんてまともに読んだの初めてだぜおっほい(おま)
でも確かに読書家なだけあって面白いのばっかりだなと思った。
なんか面白い本探してるーって人、よかったら私と耽美な世界にかぶれてみないかい?(笑)

刺青・秘密 谷崎潤一郎
沈黙 遠藤周作
地獄変・ちゅうとう 芥川龍之介
カフカ寓話集
自殺について ショウペンハウエル著
情念論 デカルト (これ面白い。ちょっと読んだだけでも結構面白い)
カフカ短編集 
異邦人 カミュ
リア王 シェイクスピア
カラマーゾフの兄弟 上 ドフトエフスキー

…あと「変身」っていう本があったんだけど、あれ何故ないんだ(あわ)
主人公が朝起きたら自分が毒虫になっていたって所から始まる話なんですが、結構面白かった(ごーん)

返信もう暫しお待ちになってね。

拍手ありがとうございまーす!!



…こんばんはみなさん…な…なおとですよ?(お前…)
ま…まだ再来週ぐらいまで予定が笑えるくらい入ってるんですが、
いよいよバナナまでこんな調子で申し訳ないです。

今もっぱらの悩みはあと7倍位働きたいんですけど(何か言った)
無駄なく精神的にもまいってしまうことなく継続させる方法というのを考えています(そんな方法はないだろうか)

たぶんね机に向かう方は…高校入試の頃の馬鹿さ加減を復活させれば出来ないことはないと思うんですよ。
睡眠3時間にして、寝るのと食うのと便○の中以外勉強しろって(よく受験生に先生が言い聞かせたりしますけど)、実際やってましたからねあほだから(ええほんとにやるんですよ。おつむ弱い子って必死なんです)
しかもこれをストイックに生活を正してこなせば、かなりの成果を上げられるはずなんですよね。

いけねーことはないと思うんだよなー。

脚本を我流で勉強しつつ
スレ更新しつつ
一日一筆絵画描きつつ
コラージュつくって
英語やって
本を読んで
文を書く。

全部で…7つ。

…8つまでならやったことあるからな。
出来ないかな…出来るな。
一年以上は難しいかもだけど。
一年なら絶対出来るな。
今まで自分がどれだけやると限界かわかっていたので、ぎりぎりの所でパワーセーブしたり休憩したりしながら走ってたんですけど。
来年はちょっと環境にも慣れてきたということで、馬鹿みたいにいろんなことにチャレンジしてみたいです。
しかも自分の体うんぬんの限界じゃなくて、作品を高める為の努力を限界まで、惜しみなくやってみたいです。限界点を突破したい。

もう大学4年のうち1年が終わってしまった。
後悔はしてないけれど、反省はたくさんある。
もっと無駄なく出来るはず。
そうすれば趣味のことだって出来るはず(切実だなおい)

そんなあほな目標をたてつつ、
また明日は来ますね。

志だけは高くて実力がないなんていやなんだぜ。
頑張ろう…こんなとこじゃ全然駄目だ(もんもん)


「ゼルガディスさんは人間ですよ。」
「…何を当たり前の事を。」

でも内心とてもうれしいに違いない。



A「Zelgadis is a person . 」
Z「Do not say a natural thing. 」
However, it must be very glad secretly.

いやー…personじゃない気がするなmanですかね(ごーん)
でも辞書ひくとhuman beingも人だな。あわわ。

最近海外からのお客様が多くなった…から・さ!!(目逸らし)
いいんだよ自信満々で誤爆英語ばっかり打ってでも海外さんとお友達になりたい(めちゃな)

拍手ありがとうございます!!

今週末までぎっちりなんで(ごーん)
来週お返事させていただきます!すみませーん!!
カレンダー
  • 04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
  • HN:
    なおと 
    性別:
    女性
    職業:
    みなさんに応援していただいたお陰で大学生になりました。
    趣味:
    根っからの体育会系。筋トレも好き。読書、映画観賞。絵は本業。
    自己紹介:
    志は常に武士道にあり。
    熱血漢で一人上手で、方向音痴。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
お天気情報
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- バナナの叩き売り --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]