忍者ブログ

バナナの叩き売り

スレイヤーズ中心よろずブログ

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



でも岩に「姫。」って言わせたい(早速ですか)

姫は魔剣士が一時的であれ、自分を護る騎士になったことで、自分の事をよそよそしく呼んだりするのを危惧したりってのも、なさそうだけどおいしそうだと思って。←此処大事
結果としてなんだか攻め攻めしい岩だけが楽しそうになったけどね(目逸らし)
岩は家来達の前でも、堂々と姫を呼び捨てにしてほしいです。

スレレボいいね…主従関係ってときめくね。
おそろしくエネルギーの湧いてくる公式設定…怖いわ私www

初心に帰って、ちょこっと意地悪で姫に溺れてる岩を意識してみた。
基本って大事。夏は復習の季節(メラッ)

あああ絵を描くのってほんと楽しい。涙が止らないよ。
明日も休みだしね!!そうさ!こんな事ばっかりしたいが為の先月だったんだ!(あははははは)
ああ!イキテテヨカッタ!(身もだえ)



PR


なんか堪えてる岩でお届け!私のスケジュール表はいったいどれだけゼルアメまみれなのかと目を逸らしながら!(恥)メルフォお返事&拍手!

魚の口さん

こんにちは魚の口さんww
ご心配おかけしたようで、申し訳ないです。
結構近かったようで、母が寝起きだったせいか、大分慌てていましたが何事もなく済みました。(笑)
どうも最近多いですね。滅多に震災に襲われなかっただけ現地の知り合いがちょっと心配ですが、たぶん大丈夫です。というか魚の口さん、いつも本当にありがとうです(ほろりっ)

そして例のブツを絶賛製作中との事…!!
ああ、すごく楽しみだなぁ。ありがとうございます。仕上がりはほんといつでも、魚の口さんがお暇な時に(なむー!)
胸躍らせながら、お待ちしちょります。

メールありがとうございました!


グレン・グールド、私も好きです~の方

わぁww紹介動画を聴いてくださったんですね!ありがとうございます。

私は恥ずかしながら、音楽関係に疎い人間なんですが、いつも気になる(しかも理解は出来ないが、納得してしまうという変な授業)をしてくれる教授が居て、その先生のオススメでゴールド&ベートーヴェンを聴いたのが始まりです。
そしてバッハのイメージが強かったとお聞きして、早速ようつべさんで(笑)聴いてきました。
中でもこれが結構好きでした。



すごく繊細で切ないメロディーがたまらないですね。
グレンゴールドはピアノを弾く時、指揮もしたり、小声で歌いながら弾いたりしてますよね。
感極まってなのか、すごく面白い。
私も見方が変わって新鮮でした。本当にありがとうございます!



正義は勝つ。つ、続きが気になります(´ω`*)アメリア~~♪ の方

|*▼皿▼)ポッ アリガトデス!!
姫気にかけてくださってありがとうございます。
ちょっとオイオイ★なところで切ってますしね(笑)

…では、

続きを

描きましょうか。(笑)

調度、のろのろと迷っていたところだったんですが、今決心がつきました。どうもありがとうございます。


では、せっかくなのでここでお知らせというか宣言してしまおう(笑)
前回のゼルアメ絵チャログの編集&頂き物自慢完了後、

「正義は勝つ!」連載再開しまーすΣd(´∀`岩っぽく)

やるからには終わらせる気でいきます(汗)

おっし頑張ってみるか。
地震に起してもらっちゃったよ(うっはww)

実家のかーちゃんに初期微動えらい長かったけど、震源お宅でない?って電話したら死ぬ程おっかなかったと言っちょりました(笑)
どうも前置きカットでいきなり揺れたらしい。
震源地は、大体、私の家から祖母の家に行く道が走る所だったらしいんですが、いやはや感慨深いなぁ。

ちなみに親は無事でした。うんうん、実家帰りたくないな。(今回の帰郷は命賭けです)

あっOP始まった。

おっし。あ…魔剣士が落ちた。(あー)
あ、5話にゼロスくんが出るんだ。
おお魔族も来るねぇ。

うう、すいません。とても眠たいので感想は後日(またか)

拍手お返事は明日返させていただきます。ありがとうございます。とってもうれしいなぁ。












…色も構図もネタもマンネリ化してしまった自分に気づいて放棄しました(遅い)

自慢週間は来週のはじめあたりからスタートだと思います。(もそもそ)


すごく顔色の悪い魔剣士でお届け(いやん)

うんうん。
我ながら、いい具合に予定が埋まりつつあります。
今年の夏はたくさん勉強したい。なんか、たるんでるんですもの(のーん)

最近は座禅の本とか、種田山頭火とか、島崎藤村の詩集を、日本いいよねーって入り浸って読んでたんだけど、(そういえば山頭火の歌に普通にビルの話とかが出てきて、びっくりしました。よくよく考えればわりと最近の人ですもんね。でも「まっすぐな道でさびしい」とか「分け入っても分け入っても~」位しか知らなかったんで、俳句にビルだとぉ!?って笑)

友人に何かおすすめはないかと聞いたら、ボードレール様とジャン・コクトーさまの詩集を勧めらました。外国の詩集にもこの夏は手を伸ばしてみたいなぁと思っています。触りしか読んでないんだけれど、結構面白そうだ。

あと母から「え?一ヶ月位はこっちに帰るんでしょ?」って言われたのが衝撃的だった。
せいぜい6日くらいかと思っていた。
そそそうですか。いやでも一ヶ月はちょっとな。
ああ、でも祖父の肩位は叩きに行ってやりたいな(もそりっ)

よし。今週はまず、頂物自慢をまたしようかな。
いっぱい貰ったんですよ。しかもまたかわういのばーっかり(めろりっ)
いつもいつも、本当にありがとうございます。


拍手ポチポチありがとうございまーすwwww


あと最近観たMADとか。

CI5のかっこいいMAD(笑)ちょっとカットはやらしそうだけど、そんなんじゃなくて曲とタイミングがいかしてる(笑)



グレン・ゴールドという天才ピアニストとベートーヴェンの組み合わせ



これは前記事に引き続きガンダムW関係で探していたら、見つけたもの。
世界観が綺麗だなぁと。



たぶん恐ろしいことに、萌え要素というのを全てクリアしているとんでもない動画(爆笑)



だが…どこまでくっつけていいんだろうなぁ(汗)
上に列挙したのは全然そんなんじゃないけれど、
好きか、嫌いかを問わず、必要に迫られて、心がひしゃげるような映像を見ることもたまにあるため、果たしてどこまでが適切なのか…(おい)
以前以上に自分の興味の対象が肥大化してきたんですが、
もう暫く、このまま放置して自分を観察してみようと思います。

やや…我ながら、とり止めのない(汗)

カレンダー
  • 06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
  • HN:
    なおと 
    性別:
    女性
    職業:
    みなさんに応援していただいたお陰で大学生になりました。
    趣味:
    根っからの体育会系。筋トレも好き。読書、映画観賞。絵は本業。
    自己紹介:
    志は常に武士道にあり。
    熱血漢で一人上手で、方向音痴。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
お天気情報
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- バナナの叩き売り --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]