忍者ブログ

バナナの叩き売り

スレイヤーズ中心よろずブログ

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんはみなさん。なおとです。
昨日せっかくカミングアウトしたということで(違っ!?)
そいなら、お前さんリアルでは一体どんな絵を描くのか?
ということで、今日は、なおとの似非絵画のすっすめ~♪(単にアプできるゼルアメが無いだけだろー!!)
最近は、応用、絵作り(自分らしい絵を模索すること)を経て、もう一度基礎をがっつり固めて初心に帰ってみよう。
ということで「物を見たままそっくり描こう」を課題として、「石膏デッサン」というものをやっております。
学校で美術部の子が黒いエンピツのような物で描いてるのを見たことがある方は分かりやすいかもしれません。
消したり、書き込んだりというのが鉛筆よりも簡単な素材、木炭を使って木炭紙(木炭専用のもので、普通の紙よりとても丈夫な紙です)
に絵を描くものなんですね。

これは絵心うんぬんを捨てて、いかに自分を「そっくり描くぞマシーン化」できるかという作業と経験と調子(色の幅のことです)を身につける為の訓練のようなものです。別にこれが出来るからといって良い絵が描けるわけでもありません。あしからず。あくまでオプション機能のようなものです(笑)胸を打つ絵というものはそんなことでは決まりませんので。さて話が逸れました。

戻してきまして、私が昨日描いたのは

ぼっくらが生まれてくる♪ずっとずっとま~えにはもう
アッポロ11号は月に行ったっていうの~にぃ♪(ポルノグラフィティー!?)

はい?アポロん?

はい!




アッポローン!

太陽の神さまで、上だけの胸像を見るとなかなかどうしていい男なんですが、全身像はマント一枚に下半身なんも履いてないという外見だけはかなりヘンタ…げっほげっほな神さまです。
描き終える最後の最後まで女の人だと思い込んでいたというのは内緒の話だ…(←ああ!?)
ちなみにこの絵の悪い所は、顔が本物よりやや顔が間延びしていること。(石膏デッサンは1cm狂うと大狂いとされております。)
背景の白い壁がやや浮き立って見えること、これは背景の色が実際の暗さよりも明るいため不自然になってしまったためです。とまぁそんなわけで私の反省点は

・形を正確にすること。
・調子をモチーフ(描いている物や人のことです。人は普通モデルさんといいます。)にそろえること。


です。(ごーん)

これは単純に私の大雑把な性格が起因しているものですな(ギャース)
これを克服しながらあわよくば5時間から6時間で一日で描けるようになるのが理想です。そしてそれらを踏まえてこれは今日描いたアーチストの憧れ!ミケちゃん(おい)ことミケランジェロの像です。



もよーん。途中かよーん。はいー一日で完成ならずー残念!バッサリ(ぐはあーー!?)
現在の状況は可も無く不可もなくといったところ。
むしろやや壁がどこも同じような色で黒ずんでいるように見えるため、マイナス方向に傾いてます。(いやん)明日修正するのが必要です。
さてこのミケちゃん蛇足としては、ミケちゃん自身が作ったのではなく、
弟子が作ったため、かなり美化されていて、本人には全く似ていないとのこと(ぶはーっ!?)
さて、明日は美化ミケちゃんをみなさんにお披露目すろことが出来るのか!?
なんだか激しくどうでもいいバナナですんません!
滝にうたれてお笑いの勉強してきます!(く○つまんねえええぞおお!)

PR
何故私って奴はこう…余力を残して稼げんのかな…?かはりっ(今日はいつもより多く吐血しております)

まず、多方面に土下座えーんどラブを。届け!マイ・電波!ビビビビ(何?)

あーっ美女と野獣は昨日レンタル屋さんに返してきました。むちゃんこ悲しいであります(ほろりら)

…私って疲れると詠嘆が出るのがくせなのか?そういえばいっつもあーって言ってる気が(爆)

何はともあれ、冬ですね(しみじみ)
受験ですね(はい?)
そう、受験です(どーん)

ええ、実技、学科、ともに力不足であった私ことなおと。
去年あっさり、もげまして(どーん)
今年こそ、ということで、もっかい受験なんですね。
なんだか、マリ○ーズに移籍もしてないのに一浪だなんて(黙れ)、かっこ悪いかなと思って、言ってなかったんですが、そんな事気にしてるようでは器がいつまでもちいせいままだぜ!
ということで今日は書いてみました。ええ。かっこ悪くはいつくばって、のし上がるのが私ですから。(大笑い)
恥も描き捨てということで(笑)
ちなみに、分野は美術系です。

今年は受かります。(踏破したいっす)


そして悔いの残らぬ仕事をしようと思っております(笑)
あー、ここのバナナがまた、管理人のテンパリ具合で一喜一憂することと思いますが、これからも、よろしければ、ゆるりとお付き合いください(ははぁ~)

ちなみに今年受ける某本命大学

倍率 32.6

受かってみせます。(言ったなー?)
狭き門なんてどうだっていい。
狭いんなら、壊してでかくすりゃいいじゃん。オレは通るぞ!(危ない!?危ない!?)
もしもの場合もありますが、そうなったらそうなったで、また考えます。
まず、絶対受かる。を己の合言葉に淡々と仕事をこなせればいいと思います(笑)

さてまず自分なりにつっぱしってきた今年もとうとう、大詰めです。
シーズン本番。燃えますよー!(笑)

メール返信・拍手返信・その他もろもろ!
週末にお返事予定であります!いつもありがとうございまああす!!



某魚の口さんとこで噂のお弁当メーカー(http://usokomaker.com/obento/)。ええもちろんやりましたとも。





…見切り品!!



胃が弱い人は一発できそうな弁当ですな。(←弱い人)
ってか鶏はヒヨコから来てるのかもしや…!(爆)
何かを見た気がします何か(汗)ほんとうそこメーカーさん恐るべし。

しかしゼロス弁当もほんと大笑いでしたね。面白いようそこ…!
当たりすぎてて怖いようそこ…!(大笑い)

翠さん

ふおおおこちらもこちらとて遅い返事まことに申し訳ないです!翠さん。
やぁもう私も、絵チャ…いきたかた…!(滝涙)
是非じかに翠さんに小説のお礼&岩いじりについて語り合いたかっ(ぐっほがっは)
翠さん!あのですね!ゼルアメラーの必読雑誌(笑)月間「姫と魔剣士」!
某ホワィティーさんの所の絵チャでごーじゃすな表紙となって具現化されたんですよ!(爆笑)必見ですよー!某キャットメシさんが記者描いてくださってり、ホワィティーさんの岩がほほ染めてたり(笑)

激一人ごと(←とうとうこうなったか)

大概遅いですが、某夢見さんのアニメ魔剣士の耳パタパタ…!あれいいよね!やっぱあの手の耳は動かないと…!(←言いたかったらしい)

某くわのこのこさん油断大敵ですな。
ぽんっと凄いの出されたよ(驚喜)
姫の「歯食いしばってください。」につっぷして笑ってました。(笑)


その他にも拍手ポチポチありがとうございます!
冬か…クリスマスか…!そうか…さわさわ←(何かしたいらしい)




ああ…
「美女と野獣」二次創作とかは無いね。

いやいや何ググッてんですか!?(ビシッ)

ん…いやちょっと…手が勝手にな(汗)

言い訳ですが、ほんと好きなんですよ。「美女と野獣」
あんまり好きだいってたら、叔母がわざわざディズニー特製「魔法のバラ」(ガラス細工)をプレゼントしてくれたことがある位。(笑)
今も大事にとっておいてあるのであった。(←隠れ乙女か…!?)

というか野獣…王子さまってだけで本名分かんないな。(いいのか?)
アメルカン表記では「Beast!」とベルが呼ぶ所を「あなた!」と翻訳してくれたことに、拍手喝さい。ステキー!(←舞い上がってる)

あー美女と野獣でこの調子だから「ロビン・フット」二次も無いのかな?(当たり前)

涙ちょちょぎれるくらい美味しいのになぁ…。最近の子にはあんま面白くないのかな?(渋すぎんだよ)

・・・・・・・・
追記

上でもうしておった「ロビン・フッド」は実写の1991年の奴じゃなくて(それも結構面白かったです。)ディズニー製作の1973年「ロビン・フッド」

…34年モノ…?うっそ(爆)


いやはや…好みなんてこの歳になって変えられないけど
そんなヴィンテージものでなくったって(汗)

最近のファンタジーの気合の入れ方好きだな。実写の方の(笑)
「シンデレラ」の実写で王子さま役にジェラルド・バトラー(オペラ座の怪人とか最近だとパンツ一丁で正視できないと奥様方に評判の(違うだろ!?爆笑)スリー・ハンドレッド」主演)を迎えたのがあるんですが

シンデレラが王子様を肩に担ぐシーンがあるんだよ。

最高だよもう、そうそう遊ぶんならそういう風に遊んで頂戴(大笑い)
カレンダー
  • 06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
  • HN:
    なおと 
    性別:
    女性
    職業:
    みなさんに応援していただいたお陰で大学生になりました。
    趣味:
    根っからの体育会系。筋トレも好き。読書、映画観賞。絵は本業。
    自己紹介:
    志は常に武士道にあり。
    熱血漢で一人上手で、方向音痴。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
お天気情報
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- バナナの叩き売り --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]