バナナの叩き売り
スレイヤーズ中心よろずブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、絵を描こうと思ってたんですが、母がおもむろにメロドラマ(しかも連ドラ)の録画DVDなんてつけてくれたもんで結局目がしばしばするまで見てしまいました。
文句たれながらもついつい見ちゃうんですよね。「グレイズ・アナトミー」…。
つまりそんなに嫌いじゃないって事なんでしょうが。
いやすごいイラッと来るんだけどつい見てしまうんだよな…母がシェパード先生の見てくれ好きなんですよ。
いや、いいんですけどね…でもヴィゴ・モーテンセンで次はジェラルド・バトラー、そんつぎダニエル・クレイグって、私なんかよかよっぽどちゃんと流行に乗ってるっつーか…渋いねママン…いつでも。(げふん)
あとごく一部にしか分からないと思うネタなんですが、ERにダグが最後にちょろっと帰ってくるらしいってほんとですか…。
コバッチュはやっぱり幸せにはなれないんでしょうか…相変わらず捨て鉢なのか…ERは、カーターが戦場に借り出されて帰ってきたまでしか観てないんですよね。気になる…(ぶるぶる)
明日は古本屋に行ってもっさり絵の資料を買ってこようと思っています。
うふふふ…せいぜい郵送できる範囲で留めなければ(おま)
文句たれながらもついつい見ちゃうんですよね。「グレイズ・アナトミー」…。
つまりそんなに嫌いじゃないって事なんでしょうが。
いやすごいイラッと来るんだけどつい見てしまうんだよな…母がシェパード先生の見てくれ好きなんですよ。
いや、いいんですけどね…でもヴィゴ・モーテンセンで次はジェラルド・バトラー、そんつぎダニエル・クレイグって、私なんかよかよっぽどちゃんと流行に乗ってるっつーか…渋いねママン…いつでも。(げふん)
あとごく一部にしか分からないと思うネタなんですが、ERにダグが最後にちょろっと帰ってくるらしいってほんとですか…。
コバッチュはやっぱり幸せにはなれないんでしょうか…相変わらず捨て鉢なのか…ERは、カーターが戦場に借り出されて帰ってきたまでしか観てないんですよね。気になる…(ぶるぶる)
明日は古本屋に行ってもっさり絵の資料を買ってこようと思っています。
うふふふ…せいぜい郵送できる範囲で留めなければ(おま)
PR
引越し完了しました(遠い目)
で、そのまま新幹線に乗って実家帰ってきました。
ちょっと思考働いてないよ…。家はピカピカになったが、私はボロボロだ(ヘロリッ)
私の母は、ひどい腰痛持ちなんで、力仕事は私が。
母にはもっぱら頭脳系で、整理とか荷造りとかを頼みました。ほんと助かった。
しかし、今回一番驚いたのはカビ。(え)
母親があんたの家、日当たり悪くて、洗濯乾かないだろうから、除湿機買っちゃるってずーっと言ってくれてたんですが、別に干してれば2、3日かかっても乾くからと、今までなんのかのと言い訳しつつ、断っていたんです(←基本ケチイ)
しかし久しぶりに帰って、あちこち点検したら、本棚にカビが生えていて(ギャッ)
逆に買って下さい。と頼みました。
書籍と資料と画材が守れないのはどうしようもないですからね。
っていうかわたしどんだけ日当たり悪い家に住んでいるのか。
以前は一人暮らしの老人が住んでいたとかで、
戸に待ち針が刺さっていたとか、壁に「私に何かあったらこの番号に…」とか書いてあった何かとある家なんですがね…。ふふっふ(怖)
私はそっち方面の感覚はさっぱりなんで、普通に住んでるんですが。
で、ヒュー・ジャックマンはどこから出てきたかというと、
今朝、ス○キリっていうニュースを久しぶりに見てたら、いきなりの登場。
今度の映画の宣伝の為に来日してたんですね。彼。
私が最近みたのだとニューヨークの恋人とかでお貴族さまやってたんですが、いやいや良い男ですね(何を当たり前のことを)
私どちらかというと、無駄のない整った顔立ちよりも愛嬌のある顔の方がこのみなんですよね。キアヌリーブスがかっこいいという感覚ももちろん分かるんですけどね。(いや、宇宙人もこなせる程の美男ってすごいと思うよ。ほんとに)
それで彼のさわやかーな(というか全身から出てる雰囲気が)
私がぼんやり思い描いていた、ガウリイのイメージにピッタリで、思わず観察していました(ははは)
私の中でのどうでもいい設定の中に
ガウリイは10人すれ違ったら10人振り返る色男。
岩は10人すれ違ったら7~6人振り返るか怪しいところだが、たまに熱烈なファンを獲得しちゃう感じ。
っていうのがあるんです。でそれはいいんですが、
私の貧相な脳内からはどうも、万人が色男と認める程の美貌を持った、男というのが出てこなくてですね(汗)
ずっとどんな顔なのか考えてたんですよね(笑)みなさんはどう思います?自分なりの良い男の定義。
10人とすれ違って全員振り返るって、私アラン・ドロンとかジュード・ロウぐらいしか思いつかないんですが、どうですかね。(誰に聞く)
そんなわけで、我が家の保護者は外見ジュード・ロウ並、雰囲気ヒュージャックマンっ風味で。(大分、遠のいたなおい)
いやいや、私はそのくらいガウリイは良い男なんだと思うんですよね。(どれだけ保護者に夢を見ているのか)
拍手ありがとうございまーす!!
明日からメール返信させていただきます!
お待たせしてすみません!!
で、そのまま新幹線に乗って実家帰ってきました。
ちょっと思考働いてないよ…。家はピカピカになったが、私はボロボロだ(ヘロリッ)
私の母は、ひどい腰痛持ちなんで、力仕事は私が。
母にはもっぱら頭脳系で、整理とか荷造りとかを頼みました。ほんと助かった。
しかし、今回一番驚いたのはカビ。(え)
母親があんたの家、日当たり悪くて、洗濯乾かないだろうから、除湿機買っちゃるってずーっと言ってくれてたんですが、別に干してれば2、3日かかっても乾くからと、今までなんのかのと言い訳しつつ、断っていたんです(←基本ケチイ)
しかし久しぶりに帰って、あちこち点検したら、本棚にカビが生えていて(ギャッ)
逆に買って下さい。と頼みました。
書籍と資料と画材が守れないのはどうしようもないですからね。
っていうかわたしどんだけ日当たり悪い家に住んでいるのか。
以前は一人暮らしの老人が住んでいたとかで、
戸に待ち針が刺さっていたとか、壁に「私に何かあったらこの番号に…」とか書いてあった何かとある家なんですがね…。ふふっふ(怖)
私はそっち方面の感覚はさっぱりなんで、普通に住んでるんですが。
で、ヒュー・ジャックマンはどこから出てきたかというと、
今朝、ス○キリっていうニュースを久しぶりに見てたら、いきなりの登場。
今度の映画の宣伝の為に来日してたんですね。彼。
私が最近みたのだとニューヨークの恋人とかでお貴族さまやってたんですが、いやいや良い男ですね(何を当たり前のことを)
私どちらかというと、無駄のない整った顔立ちよりも愛嬌のある顔の方がこのみなんですよね。キアヌリーブスがかっこいいという感覚ももちろん分かるんですけどね。(いや、宇宙人もこなせる程の美男ってすごいと思うよ。ほんとに)
それで彼のさわやかーな(というか全身から出てる雰囲気が)
私がぼんやり思い描いていた、ガウリイのイメージにピッタリで、思わず観察していました(ははは)
私の中でのどうでもいい設定の中に
ガウリイは10人すれ違ったら10人振り返る色男。
岩は10人すれ違ったら7~6人振り返るか怪しいところだが、たまに熱烈なファンを獲得しちゃう感じ。
っていうのがあるんです。でそれはいいんですが、
私の貧相な脳内からはどうも、万人が色男と認める程の美貌を持った、男というのが出てこなくてですね(汗)
ずっとどんな顔なのか考えてたんですよね(笑)みなさんはどう思います?自分なりの良い男の定義。
10人とすれ違って全員振り返るって、私アラン・ドロンとかジュード・ロウぐらいしか思いつかないんですが、どうですかね。(誰に聞く)
そんなわけで、我が家の保護者は外見ジュード・ロウ並、雰囲気ヒュージャックマンっ風味で。(大分、遠のいたなおい)
いやいや、私はそのくらいガウリイは良い男なんだと思うんですよね。(どれだけ保護者に夢を見ているのか)
拍手ありがとうございまーす!!
明日からメール返信させていただきます!
お待たせしてすみません!!
光の白刃!が個人的に今、すごく熱いです(おま)
…こないだにこにこさんちでスレイヤーズVSオーフェンがを聴いてしまったのがいけなかった。懐かしさも手伝って、ついついオーフェンOPみたり、ED美しすぎるとか、むせんで調べていたら、
今、原作者さんが、オーフェン完結後の後日談をご自身のサイト(☆ttp://www.motsunabenohigan.jp/)で、現在猛烈更新中と知って、腰が砕けた。
アニメごにょごにょみてて、海老男とかの最低限の知識しかないけど、
大体のあらすじは分かってる。
懐かしさと新鮮さで胸がいっぱいだ(むせび)
なんて羨ましい…。
こういうの…スレイヤーズは…神坂せんせい…やりませんか…こういうの…(身悶え)
拍手ありがとうございまーす!!
…こないだにこにこさんちでスレイヤーズVSオーフェンがを聴いてしまったのがいけなかった。懐かしさも手伝って、ついついオーフェンOPみたり、ED美しすぎるとか、むせんで調べていたら、
今、原作者さんが、オーフェン完結後の後日談をご自身のサイト(☆ttp://www.motsunabenohigan.jp/)で、現在猛烈更新中と知って、腰が砕けた。
アニメごにょごにょみてて、海老男とかの最低限の知識しかないけど、
大体のあらすじは分かってる。
懐かしさと新鮮さで胸がいっぱいだ(むせび)
なんて羨ましい…。
こういうの…スレイヤーズは…神坂せんせい…やりませんか…こういうの…(身悶え)
拍手ありがとうございまーす!!
和食が大好きです。なおとです(めろめろ)
昨日はお蕎麦茹でて、今日は納豆ご飯です。
結構グレード的には納豆ご飯は私の中で上の方に居て、
一位 納豆
二位 卵(一位と二位はしょっちゅう入れ替わる)
三位 ご飯で○よ
となっています。
なんかフリカケはあんまりときめきません。
なんでかって考えると、去年学校に毎朝フリカケおにぎりを持って行っていたからだと思われます。(うんざりしちゃったんですね)
今度はししゃもを焼きたいな…。
オスを買うか、グレードの高いメスを買うか悩みどころだ…もんもん。
私のうちは、祖父が米を作っているので、
米がただな分、気合を入れると一日の食費を300円以内に収められるんですよね。(はっはっはっは)
普段外食ばかりさせてもらっている分、一人の時位は頑張ってみたいものです。
買う時は買うんだよ…。めりはりなんだ。
明日は、友達に頼まれたケロロ軍曹の映画前売り券を買いに、久しぶりに都会に出てこようと思います。(いい笑顔)
あと他にも勇気を出して行ってみたいところがたくさんあるのですが、
さて、なんとしたものか。
基本がちきんと貧しさ大爆発ですが、
もうちょっと頑張ろう。
でも頑張り過ぎて、遭難しかけたことがあったので、
なんかやんわり騙し騙しいこうかと思います。(うわぁ)
拍手ありがとうございまーす!!
激私信 翠さん
やっほー!翠さん!載せても全然平気ですよー!(笑)
昨日はお蕎麦茹でて、今日は納豆ご飯です。
結構グレード的には納豆ご飯は私の中で上の方に居て、
一位 納豆
二位 卵(一位と二位はしょっちゅう入れ替わる)
三位 ご飯で○よ
となっています。
なんかフリカケはあんまりときめきません。
なんでかって考えると、去年学校に毎朝フリカケおにぎりを持って行っていたからだと思われます。(うんざりしちゃったんですね)
今度はししゃもを焼きたいな…。
オスを買うか、グレードの高いメスを買うか悩みどころだ…もんもん。
私のうちは、祖父が米を作っているので、
米がただな分、気合を入れると一日の食費を300円以内に収められるんですよね。(はっはっはっは)
普段外食ばかりさせてもらっている分、一人の時位は頑張ってみたいものです。
買う時は買うんだよ…。めりはりなんだ。
明日は、友達に頼まれたケロロ軍曹の映画前売り券を買いに、久しぶりに都会に出てこようと思います。(いい笑顔)
あと他にも勇気を出して行ってみたいところがたくさんあるのですが、
さて、なんとしたものか。
基本がちきんと貧しさ大爆発ですが、
もうちょっと頑張ろう。
でも頑張り過ぎて、遭難しかけたことがあったので、
なんかやんわり騙し騙しいこうかと思います。(うわぁ)
拍手ありがとうございまーす!!
激私信 翠さん
やっほー!翠さん!載せても全然平気ですよー!(笑)
実際は2時間程度しか寝てなかったようで(起爆)
どうしたんだ自分…それは深すぎだろう(ガタガタ)
そういえば友人がこないだカラオケ行った時に、某名曲を替え歌して
「一万円と二千円くれたらアイシテル~♪」と歌っていたのをふと思い出しました。(次に八千円過ぎた~頃か~ら~って続くんですよ。もちろん)
すっごい歌うまい奴なんですけどね。歌う内容がどうしようもない笑笑笑(←そして気にしない)
今日は、前記事でも書いたとおり、ハンバーグ食べてきました。
その後無印りょうひんに二人して繰り出し
なおと「ああ、良い曲だね。無印っていつも素敵な音楽かけてるよね。ほしいわー」
友人「え?なおちゃん。CD売ってるよ。ソコ。」
なおと「ぱーどぅん?」
知らなかったのだよ。
しかも最新版の14番のCDの4番目がゼルアメにしか聴こえなかったんだよ(ドギャン)
みなさん、是非無印いったら、4番目のハープの曲に耳を傾けてみてください。あっという間に、社交辞令用にいったんフィルさんの前に跪いて顔を伏せてたら、姫の声が聞こえて、久しぶりに会った姫に顔も上げられずに息を詰める岩が脳内画像としてでてきますから(真顔)
6番もひたすら姫の為にアストラルヴァインで戦ってる岩しか見えないんだけど、私の頭はどうか…しているのか(ガタガタ)
さて、そのまま14番のCDを友人とおそろで買い、手ごろなリンゴちっぷす、タマゴボーロ(かぼちゃ味)を買った私は、
そのまま強風吹き荒れる中、河川敷に連れられていきました(え)そして河川敷で、友人のするめと私のリンゴチップスを吹き飛ばされそうになりながら食べつつ、暫く輝く水面を眺めておりました。
知ってるこういうの、物好きっていうんだ。
その後、小さな図書館にいき、
「しあわせの王子さま」の絵本を読んでうっかり感動してしまいましたとさ(名作)めでたしめでたし。
拍手ありがとうございまーす!
どうしたんだ自分…それは深すぎだろう(ガタガタ)
そういえば友人がこないだカラオケ行った時に、某名曲を替え歌して
「一万円と二千円くれたらアイシテル~♪」と歌っていたのをふと思い出しました。(次に八千円過ぎた~頃か~ら~って続くんですよ。もちろん)
すっごい歌うまい奴なんですけどね。歌う内容がどうしようもない笑笑笑(←そして気にしない)
今日は、前記事でも書いたとおり、ハンバーグ食べてきました。
その後無印りょうひんに二人して繰り出し
なおと「ああ、良い曲だね。無印っていつも素敵な音楽かけてるよね。ほしいわー」
友人「え?なおちゃん。CD売ってるよ。ソコ。」
なおと「ぱーどぅん?」
知らなかったのだよ。
しかも最新版の14番のCDの4番目がゼルアメにしか聴こえなかったんだよ(ドギャン)
みなさん、是非無印いったら、4番目のハープの曲に耳を傾けてみてください。あっという間に、社交辞令用にいったんフィルさんの前に跪いて顔を伏せてたら、姫の声が聞こえて、久しぶりに会った姫に顔も上げられずに息を詰める岩が脳内画像としてでてきますから(真顔)
6番もひたすら姫の為にアストラルヴァインで戦ってる岩しか見えないんだけど、私の頭はどうか…しているのか(ガタガタ)
さて、そのまま14番のCDを友人とおそろで買い、手ごろなリンゴちっぷす、タマゴボーロ(かぼちゃ味)を買った私は、
そのまま強風吹き荒れる中、河川敷に連れられていきました(え)そして河川敷で、友人のするめと私のリンゴチップスを吹き飛ばされそうになりながら食べつつ、暫く輝く水面を眺めておりました。
知ってるこういうの、物好きっていうんだ。
その後、小さな図書館にいき、
「しあわせの王子さま」の絵本を読んでうっかり感動してしまいましたとさ(名作)めでたしめでたし。
拍手ありがとうございまーす!
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
-
(03/18)(03/18)(03/18)(03/17)(03/17)
最新トラックバック
プロフィール
-
HN:なおとHP:性別:女性職業:みなさんに応援していただいたお陰で大学生になりました。趣味:根っからの体育会系。筋トレも好き。読書、映画観賞。絵は本業。自己紹介:志は常に武士道にあり。
熱血漢で一人上手で、方向音痴。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
お天気情報
-
-天気予報-